【SPONSORED LINK】

マレーシア・コタキナバル留学記

マレーシアのコタキナバルの小さな学校でグラフィックデザインを専攻してる人の留学記

日本出身インド人ムスリマにインタビューしてみた。最終回〜大学はマレーシアへ〜

Selamat pagi~~~~~

コタキナバルでグラフィックデザインを学んでいるちりです!

 

 

今回は最終回となりました。

日本出身のムスリムがマレーシアの大学に留学したらです。

 

マレーシアでの生活、驚いたことなどいろいろあったようです。

 

 

マレーシアでの生活編ご覧ください!

 

 

⭐︎マレーシアで実は苦戦してること

 

去年くらいからチャリ買ったけど、KLは渡れる道路がない。自転車レーン作ろうよと思う。

 

 

⭐︎マレーシアのイスラムで驚いたこと

 

僕がいたインドの街は厳しかった。タバコお酒飲まないけど、マレーシア人はルーズ。お酒飲んでる若者もいた。インドよりマレーシアは先進国だから自由なんだと思う。

マレーシア人の友達はムスリムだけどタバコ吸ってる。

 

⭐︎モスクは各国でやっぱり違うの?

 

タイのモスクはあまり行ったことない

マレーシアが華やかさが一番ある。ブルームスクやピンクモスクなど。ステンドグラスがあったりして、インドは発展してない。

マレーシアはエアコンがあるけどインドは発展してない、扇風機が付いてある。

 

 

 ⭐︎インドとマレーシアの共通点

 

日本と比べて物価が安い

助けてくれる、他人でもすぐ助けてくれる。

8歳で初めて観光でマレーシア来た時、KLタワーは坂道で僕たちはそれ知らなかった。優しそうなおじさんが乗れよって車乗せてくれた。

その時からマレーシア=優しいイメージがある。マレーシアを選んだ理由はそれかな

タイ人と比べるとマレーシア人の方が優しい

インドもそう、なんでも助けてくれる

 

インドで事故にあったら100人とか200人とか助けてくれる。

他の人を思いやる気持ちがある。

そういう思いはインドは素敵だなって思ってる。

困ってる人がいたら助けるのはマレーシアも同じだと思う。

 

 

⭐︎どこの国が一番モスクに行く頻度が多かった?

 

ぶっちゃけマレーシア

インドはどっちかというと行ってたけど、そこまで頻繁に行ってたわけじゃない

僕の宗派は金曜日のお祈りはあまり重視されていない。だから金曜にこだわって行ってたわけじゃない。二週間に一度くらいしか行ってなかった。

マレーシアでは同居人(バングラデシュ人)が毎週金曜に行ってるからついて行ってる。

 

 

⭐︎マレーシアに留学してこの国のイスラム教徒はこんなことするの?!って驚いたことはある?

 

とあるカザフスタン人は自称イスラム教だけど、飲んでるけど、ラマダンしてないし

宗教に関心なかった。なぜか豚は食べないけどね。

 

 

最後の質問!将来の夢は?

 

僕の場合、ひとつしっかりとした夢はなくて

 

人生で死ぬまでにやりたいことは

 

 

そのうちの一つは世の中旅すること。

 

将来的には転々として仕事したい。

 

そういう人からインスピレーション受けた。

 

 

キャメロンハイランドのゲストハウスでとても興味深いおじさんと出会った。

彼は一つの国に家も持ってなくて、世界を転々としてる。ただで住めるお寺、フリーランサーをしてホテルを泊まってる。日本にも9ヶ月いて、お金がなくなったとき汗サリーを売っていたらしい。

 

 

 

インタビューはこれにてお終いです!

 

彼の話を聞いて、イスラム教徒と言ってもいろんな考え方や信じ方があるんだと思いました。そしてどの国の生活も奥が深い!いろんな国で独自のイスラム文化があるんだと思いました。

バンコクやインドを訪れた際にはハラールやモスクに注目してみたいと思います!

インタビューを受けてくれたムスリマさんとは話す度に私の視野が広がります。

彼の口からこれからどんな話が聞けるのか楽しみです!

 

 

ムスリマさんありがとうございました!

 

 

本日もブログを読んでいただきありがとうございます!

また次のブログでお会いしましょう〜

 

 

Jumpa lagi~~~~~~